06-6481-2181 電話予約はこちら

WEB予約はこちら

2018-06-05

むし歯について

健康について

子ども

小児歯科

子どもが歯をぶつけてしまったら?

暑いですね。初夏というよりもう真夏の暑さです。夏はまだつづきますので、この先が思いやられますよね。

みなさんは暑さ対策はどうされてますか?体調を崩しやすいのでくれぐれも冷房の効かせすぎにはご注意ください。

●歯をぶつけてしまったらどうする?
転んだり、何かにぶつかって顔を打った場合、まず打ったところ、けがをしたところを確認してください。子供は痛さだけでなく、転んだことやぶつけたことに驚いて大声で泣くことがあります。保護者の方が冷静に対処し、血がでていればそれを止め、頭を打っていたら病院にいくことをお勧めします。もし歯が折れたり抜け落ちたりしていたら、折れた歯の一部もしくは抜け落ちた歯を持って、できるだけ早く歯科医院に行ってください。

このとき、折れた歯の一部もしくは抜け落ちた歯に土などがついて汚れた場合は、軽く汚れを払う程度にしてください。きれいに取り払ってしまうと、歯の周りについている組織を壊してしまい、持って行った歯を治療に使うことができなくなります。折れた歯の一部もしくは抜け落ちた歯は、乾燥しないように牛乳やコンタクトレンズの保存液、生理食塩水などに漬けて歯科医院まで持っていきましょう。また、見た目には何ともなくても歯に動揺(揺れ)があったり、ひびが入っていることもありますので歯科医院で詳しくみてもらいましょう。

もしお子様の歯に何かがあれば、小児歯科に力をいれている当院での治療を勧めいたします。

その他の記事