歯周病の治療

Home > 治療のご案内 > 歯周病の治療

歯周病は「静かなる病気」手遅れになる、その前に

歯周病は、成人の約80%以上の方がかかっているといわれる慢性疾患です。口腔内の細菌が歯と歯肉の間に入り、歯肉に炎症を引き起こし、さらには歯を支えている骨(歯槽骨)を溶かしてしまう病気で、自然に治ることはありません。

歯周病は「静かなる病気」と呼ばれるほど、自覚症状がほとんど無いまま進行する怖い病気で、気づいたときには歯槽骨が破壊され、手遅れになっているケースも少なくありません。

歯周病

歯周病の治療法

スケーリング(歯石除去)

歯石は歯の表面に付着したプラークに唾液中のリン、カルシウムが混じって石灰化したもので、表面はザラザラでプラークが更に付着しやすいような構造をしており、歯に強固に付着しています。

スケーリングは「エアフロー」と「ピエゾン」という2つの装置を使用して歯石を取り除き、歯の表面をつるつるの状態にすることで、プラークが付着しにくい状態にします。
この機械は、水ととても細かなアミノ酸パウダーで歯の表面のプラークを取り除く装置「エアフロー」と、歯石を除去する超音波スケーラー「ピエゾン」と二つの機能の両方を兼ね備えています。
歯周病治療・予防歯科のお手本であるスウェーデンのイエテボリ大学では、ここの会社の機械しか使用していません。それは、この機械が他の機械より飛びぬけて優れているからです。
海外では「NoPain(ノーペイン)」と呼ばれる「痛みが無い」という意味の名称で使用されている機械です。

スケーリング

ブラッシング指導

歯周病の治療で一番大切な事は、日頃のホームケア(歯磨き)です。

歯周ポケットにプラークが溜まってしまうと自分ではなかなか落とせないので、歯につき始めたプラークをしっかり落とす事が大切になってきます。

現状のブラッシングでどこが磨けていないのかを分かりやすくご説明して、ご自宅での効果的な歯磨きをサポートします。

歯磨き

局所的な薬物塗布

抗生物質を塗って歯周病のリスクを軽減します。

その他の治療はこちら

© 2015 Kusunose Dental Clinic